ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ずっと雨でした!

先日車で関西まで行ってきました!日本海、北陸道を夜中から朝にかけて10時間かけて走ってきました。

2010.03.29 旅館エビスヤ高畠町
ずっと雨でした!:2010.03.29
▼マーク

栃木名物

久しぶりの投稿です!!前から気になって仕方がなかったあるものをやっと手に入れました!!それは栃木名物のレモン牛乳!飲む前は、これは..

2010.03.29 旅館エビスヤ高畠町
栃木名物:2010.03.29
▼マーク

子供育成会の会議に行ってきた

3時間ほど 地区公民館で、密度の濃い会議をしてきた。来年度に、何をどう引き継ぐのか、などという会議である。帰り、外に出ると、細かな..

子供育成会の会議に行ってきた:2010.03.29
▼マーク

変だよこんなスクールバスの使い方

何処かの話ではあるのだが。まあ、その何処かの地域も、学校統合の流れの中で、分校や小さな学校は廃止統合の道をたどる訳ですな。全国津々..

変だよこんなスクールバスの使い方:2010.03.29
▼マーク

★。★元祖かきのたね?・・・美蔵

お友達より あ〜まいさし入れが届きました(^。^)柿ちょこセットのちょとかわった柿のたねです。ホワイト柿チョコ・柿チョコ・カフェオ..

2010.03.29 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★元祖かきのたね?・・・美蔵:2010.03.29
▼マーク

★。★こいのぼり登場・・・美蔵

美蔵の店内に“こいのぼり”が登場しました(^。^)v私たちは、姉妹なのになぜか?こいのぼりがあるんですょ〜・・・・・???母親いわ..

2010.03.29 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★こいのぼり登場・・・美蔵:2010.03.29
▼マーク

◆まほろばの里『桜の名所』010 @@@

旧高畠駅付近 まほろばの緑道も通っています。

◆まほろばの里『桜の名所』010 @@@:2010.03.29
▼マーク

ヤシ酒

もう、かれこれ10年も前の話だが、フィリピンのネグロス島、バコロドという街を中心にその島の農業を視察に行った時の事である。サトウキ..

ヤシ酒 :2010.03.28
▼マーク

寒い・さむい・サムイ

寒い、雪降ってきた〜。ガラッと話は変わって、床屋には、もう10年以上いってない。年に1回丸坊主にして、一年間伸ばしっぱなしなのだ。..

寒い・さむい・サムイ:2010.03.28
▼マーク

雪が???

あれ、今朝ってすげー天気よかったんじゃないっけな??あれって、昨日の事ではなかったような???昼寝して起きたら、雪降ってたから、朝..

雪が???:2010.03.27
▼マーク

げてもの

この写真から、この後、何が始まるのかお分かりだろうか?その通りである。これら全て一つの茶碗に収まるのである。これを、ゲテモノと認識..

げてもの:2010.03.27
▼マーク

★。★アネモネが咲きました・・・美蔵

雨にも負けず、雪にも負けずアネモネが花を咲かせました(^。^)v今日は、とても風がつよく飛ばされそうです。蔵の店内でも風の音が・・..

2010.03.27 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★アネモネが咲きました・・・美蔵:2010.03.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る