ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

案内板

約5kmのコースがとれるようになっています。今日も4団体がガイドの案内を受けていました。

案内板:2009.10.02
▼マーク

管理棟

後で触れますがここは国指定の植物(マリモ)のある所です。ガイドの事務所にもなっています。

管理棟:2009.10.02
▼マーク

ブナのあがり子日本一

10/1 誘われて今日は秋田由利郡中島平に行ってきました。片道130kmかなり長距離でしたが、便乗なので快適でした。鳥海自然休養..

ブナのあがり子日本一:2009.10.02
▼マーク

来年また来ます

さようならリンドウ。来年また寄せていただきます。大満足の一日でした。

来年また来ます:2009.09.30
▼マーク

源流に

源流に浮く自然の浮き島です。

源流に:2009.09.30
▼マーク

逆形

登りなので又別の風景になって現れます。

逆形:2009.09.30
▼マーク

仲間

今日、何人の仲間と会っただろうか。小屋で昼食を取っているとき会った仲間です。逆戻りで帰路につきます。ずいぶんゆっくりしました。少..

仲間:2009.09.30
▼マーク

ミヤマシキミ

博物園エリアにはツルシキミ(ミカン科)がありますが、これはミヤマシキミです。深山に在ります.特に多雪地方です。常緑樹の少ない月山..

ミヤマシキミ:2009.09.30
▼マーク

黄色いじゅうたん

北西の部分には黄色いじゅうたんが敷き詰められます。ミネカエデです。

黄色いじゅうたん:2009.09.30
▼マーク

分岐点

3つの分岐点(湯殿山ー月山ーセンター)が奥の方に。

分岐点:2009.09.30
▼マーク

黄金の世界

実に落ち着いている風景です。

黄金の世界:2009.09.30
▼マーク

まさに天竺

時めき出ないおおらかな気分になり、落ち着き、何時までもそこにいたい気分なります。

まさに天竺:2009.09.30
▼マーク

ミネカエデ

装束場にはミネカエデが多い。オレンジが見事に太陽に写るのはゴッホの色をお乱します。

ミネカエデ:2009.09.30
▼マーク

ミヤマオトギリソウ

登りには余裕もなく登るだけが多いのですが、下りはこんな植物にも目が届きます。

ミヤマオトギリソウ:2009.09.30
▼マーク

自然の表裏

橙色の茂み変容。

自然の表裏:2009.09.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る