ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ホザキヤドリギ

かいばつ600m弓張平(高原)のホザキヤドリギの実です。

ホザキヤドリギ:2009.12.13
▼マーク

商標

名実共に信用を得る為には、直に現場で触れて食べていただく事ですが、「商標」はその証です。

商標:2009.12.13
▼マーク

仕分け

玉の大きさによる仕分け作業が今です。大,中、小に。

仕分け:2009.12.13
▼マーク

良いリンゴ

美味しければ良い。から、安全な食。命と関われる食。つまり有機栽培、最小限の消毒。2月硫黄合剤が主等に配慮してから20年。産直運動..

良いリンゴ:2009.12.13
▼マーク

丸森山

首無地蔵は丸森山の麓です。ヤブで行けませんでしたが、ブナ林越しに。

丸森山:2009.12.11
▼マーク

股まで

足が取られ股までズボリ。

股まで:2009.12.10
▼マーク

積雪50cm

大門海辺りから急に積雪多くなり歩行困難。ここから一気に姥沢までと思ったのですが無理。

積雪50cm:2009.12.10
▼マーク

積雪30cm

周海沼辺りから少し雪が多くなってきました。ブナが映えます。

積雪30cm:2009.12.10
▼マーク

雪渓クロゲラ

12/9だというのに、雪虫が出ていました。

雪渓クロゲラ:2009.12.10
▼マーク

無題

目を引く物が多い。

無題:2009.12.10
▼マーク

古の道

アニマルトラッキングをしながら黙々と登る。AM.10時々ゴジュウガラの鳴き声が。

古の道:2009.12.10
▼マーク

白いじゅうたん

じゅうたんの上を歩いているような感じでです。

白いじゅうたん:2009.12.10
▼マーク

姥ヶ岳

展望地より姥。

姥ヶ岳:2009.12.10
▼マーク

チシマザサが

トレールは雪で倒れたチシマザサで覆われてます。

チシマザサが:2009.12.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る