ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

生け花展

山仲間のSさんが所属している竜生会の生花展に行ってきました。自然にマッチした落ち着いた作品や創造的な作品は素敵でした。Sさんの作..

生け花展:2009.12.20
▼マーク

12/19 庭先

積雪10cm。今日は除雪車が来た。明日まで大雪情報です。田舎育ちの僕に取ってゆき脇はお手の物で苦にならない.昔は雪踏み、雪べらで..

12/19 庭先:2009.12.19
▼マーク

弓張平スケッチ

公園なのでアオモリトドマツが前方に。

弓張平スケッチ:2009.12.18
▼マーク

最後はナナカマド

役4キロの行程でしたが、軽く汗を流し、適度な運棟にもなりました.弓張体育館で昼食しスケッチの仕上げです。クラブ員の感想(感想は全..

最後はナナカマド:2009.12.18
▼マーク

念願のホザキヤドリギ

今日はホザキヤドリギに会う約束だったのですが、定点にはなくやっと見つけてくれた物です。空に映えて感動。

念願のホザキヤドリギ:2009.12.18
▼マーク

人口堰

高原公園と植物園区を歩きました。ここは人工堰です。初めて来た方もいました。

人口堰:2009.12.18
▼マーク

モノクロの世界

出羽の山並を見て自然と創作意欲が?30分で鉛筆書きだけ。静かな一時です。

モノクロの世界:2009.12.18
▼マーク

好天に浮き足

パウダー質と言う事もあって浮き足立っている会員である。

好天に浮き足:2009.12.18
▼マーク

少ない30cm

特に月山山麓は少ない。庄内地区は4年振りの大雪とか。死者も出た。

少ない30cm:2009.12.18
▼マーク

雪の華

体験出来ない冬の自然。今年もオールシーズンで。感覚を磨こう。

雪の華:2009.12.17
▼マーク

スタート

総勢12名.Kさんガイドで。パウダー質の雪はさらさら。

スタート:2009.12.17
▼マーク

ストレッチ

11月も良い天気でしたが12月の例会も晴れ.庄内地方の大雪からすれば少ない.入念にストレッチをする

ストレッチ:2009.12.17
▼マーク

白銀

12月のスケッチクラブ例会です。目覚めるような冬景色に見とれる。

白銀:2009.12.17
▼マーク

石陰に

シャクナゲは寒々と石を背に。

石陰に:2009.12.15
▼マーク

初雪

山形市内の遅い初雪です。庭先オマンイョウにうっすらと。

初雪:2009.12.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る