ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

4月の雪

月山山麓緊急除雪。4/10オープンのスキー場早朝閉鎖になり除雪車が總出動。私たちもセンターまで行けず近辺(地蔵沼)のスケッチをし..

4月の雪:2010.04.16
▼マーク

シラネアオイ

鉢植えの園芸種シラネアオイの芽出しです。

シラネアオイ:2010.04.13
▼マーク

一気に開花?

今日は一気に開花? 気温18℃とか。明日はまた冬に逆戻りとか.不穏ですね。

一気に開花?:2010.04.13
▼マーク

霞城のさくら

南側のさくらアップしました。どうでしょうか。

霞城のさくら:2010.04.13
▼マーク

山県霞城のさくら

4/13 早朝霞城公園を散策しました.西側のさくらです。今日の高気温で開花?

山県霞城のさくら:2010.04.13
▼マーク

個展

スケッチ仲間(自然大好き)が個展を開いた。退職後、ライフワークに選んだ絵画が、今では個展を開くまでになった。室内でガラス越しなの..

個展:2010.04.11
▼マーク

シュンラン

今日は春らしい気温。シュンランが咲き始めました。

シュンラン:2010.04.09
▼マーク

ヒュウガミズキ

庭にヒュウガミズキが咲きました。早春です.桜はまだ。

ヒュウガミズキ:2010.04.07
▼マーク

万作

月山山麓志津温泉と弓張平の区間満作が咲きました。月山道の除雪も終わり、4/10以降博物園センターに入れるようになります。稼働し始..

万作:2010.04.05
▼マーク

湯殿山噴火口

今でないと覗けない湯殿山噴火口です。湯殿山西斜面。

湯殿山噴火口:2010.04.03
▼マーク

滑降用意!

ここ1200m。この平からはブナの原生林を自由に滑ります。素敵な原生林でした。本来ならすいすいと。今日は好天に恵まれたはよいが、..

滑降用意!:2010.04.01
▼マーク

振り返って西の平

振り返って西の平。しばし呆然と。

振り返って西の平:2010.04.01
▼マーク

西の平

西の平の一部です。360度パノラマ状で、カメラに収められません。

西の平:2010.04.01
▼マーク

仙人ヶ岳

トンガって見えるのが仙人ヶ岳だ。信仰の中心的存在のお山である。

仙人ヶ岳:2010.04.01
▼マーク

湯殿山火口

「火口だ」これが間近に見る湯殿山火口だ。こんなに近くで見たのは初めてだ。火口は神々のおわす所。

湯殿山火口:2010.04.01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る