ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

庭先除雪

清水屋の信さんが除雪をしていました.吹雪くので、そそはかと挨拶してきました。

庭先除雪:2011.01.16
▼マーク

温泉街 2

各旅館では小ベルカーでの除雪に追われていました。ここは清水屋さんの庭先で大型機での除雪をしていました。

温泉街 2:2011.01.16
▼マーク

温泉街 1

道路拡張で広くなった志津。先が霞んで見通しが悪い。

温泉街 1:2011.01.16
▼マーク

除雪車総出

除雪車フル操業。

除雪車総出:2011.01.16
▼マーク

温泉入り口

突き進む吹雪の中へ。と言った感じ。これではスキーウオーキングも無理?

温泉入り口:2011.01.16
▼マーク

弓張平入り口

ここに来てぐっと積雪が増す。車内からの撮影となるのでぼけ気味です。雪の壁も出来ていました。低温で雪もしまらずタイヤのかみ具ありが..

弓張平入り口:2011.01.16
▼マーク

吹雪の月山山麓

予報では大雪注意報が出ている中ですが、心配になって急遽出かけてみました。西川町に入り25km辺りカラ道路圧雪、小雪が舞って来まし..

吹雪の月山山麓:2011.01.16
▼マーク

冬だから

冬はデッサン、クロッキーの練習にはもってこいの素材になります。自分だけの記憶に。

冬だから:2011.01.14
▼マーク

オブジェ

自然の面白さです。モノクロ点画で思ったイメージで。

オブジェ:2011.01.14
▼マーク

日射しが

積雪4〜5cm。日が差して来た。明日にかけて東北は大雪警報が出ている.つかの間の日射し?

日射しが:2011.01.10
▼マーク

今日の山形

湿った雪で除雪が大変でした。市内はまだ一度も除雪車の出動はありません。

今日の山形:2011.01.09
▼マーク

雪のブナ林

時に頬に触れる雪を感じる他静かです.総ての音が吸い込まれるのでしょう。

雪のブナ林:2011.01.08
▼マーク

外垣(そがき)

屋根の雪が落ちて、縁側の外戸を襲うので,カヤで作った覆いをします。今では珍しくなりました。

外垣(そがき):2011.01.07
▼マーク

屋根の雪

少し気温が緩み屋根の雪がひとりでに落ちようとしています。

屋根の雪:2011.01.07
▼マーク

つらら

寒河江は山山麓の風景です。

つらら:2011.01.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る