ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

目的地に

一同感動。これが原始の森。ガスって幻想的。心引き締まる。

目的地に:2011.02.26
▼マーク

ウサギ穴

野うさぎはあまり大きくない木下に安全なねぐら造ります。出たばかりの穴でした。

ウサギ穴:2011.02.26
▼マーク

ゴガラミの森

総勢10名スケッチクラブは原始の森ゴガラミへ。今朝は昨夜来の吹雪で、自動車も埋まり大変でした。

ゴガラミの森:2011.02.26
▼マーク

吹雪になりました

キャンドルも大変です。消えかかります。

吹雪になりました:2011.02.26
▼マーク

巳年

月山神社=巳年でアカネズミさん得意のウサギを造りました.神からの者?

巳年:2011.02.26
▼マーク

姥様

今年も姥様を造りました。

姥様:2011.02.26
▼マーク

雪旅篭セレモニー

2/25吹雪の中イベントと開幕で巣.立派な雪の旅篭で来ました

雪旅篭セレモニー:2011.02.26
▼マーク

夕刻の出来映え

芸広大生の夕刻の完成度です。当日が楽しみです.是非おいで下さい。4時過ぎました。そろそろ終了です。充実した1日でした。

夕刻の出来映え:2011.02.23
▼マーク

私たちの旅篭制作開始

今日は主に室内作成です。

私たちの旅篭制作開始:2011.02.23
▼マーク

私たちの旅篭

制作に入る前の原型です。

私たちの旅篭:2011.02.23
▼マーク

芸工大 2

これも芸広大の作品。夕方。

芸工大 2:2011.02.23
▼マーク

雪旅篭造り始まる

日本有数の多雪地西川町志津温泉イベント「雪旅篭灯り」ぼ旅篭造りが始まりました。2日目の朝の時点。

雪旅篭造り始まる:2011.02.23
▼マーク

早朝の月山

秀麗の峰月山です。今年は月山=卯年です。

早朝の月山:2011.02.23
▼マーク

早朝の湯殿山

2/23 早朝の湯殿山です。晴天続きです。

早朝の湯殿山:2011.02.23
▼マーク

龍山

陽気も春へ。我が家からの龍山。

龍山:2011.02.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る