ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

月山のマンサク

大震災以来心落ちつかず自然から遠のいていました。会議のため、月山山麓に。雪の中から枝を出した県道脇のマンサクが盛りと咲いてした。

月山のマンサク:2011.04.13
▼マーク

きっと開く

蕾はきっと開きます。はち切れんばかりのエネルギーを一つにして。

きっと開く:2011.04.01
▼マーク

主無くも

霞城公園の梅が咲き出しました。ふくらみの災事をよsにやがて花開く。

主無くも:2011.04.01
▼マーク

こんなに咲きました

3/30。あれから3週間です。マンサクも満開に近くなりました。自然の両面を見る思いです。力が持続するように、地球規模で頑張らなき..

こんなに咲きました:2011.03.30
▼マーク

イチゲ

遅い春です。重たい春です。昨夜も雪が降りました。際先にキクザキイチゲが咲き出しました。

イチゲ:2011.03.27
▼マーク

フクジュソウ

おそい福寿草の開花です。

フクジュソウ:2011.03.27
▼マーク

マンサク 3

これから次々と咲き出します。災害復興を願いながら。今日、町内会でも義援金を出しました。

マンサク 3:2011.03.26
▼マーク

マンサク 2

早春なんです。ささやかですが、心の片隅に。

マンサク 2:2011.03.26
▼マーク

マンサク 1

夕べ雪でしたが植木のマンサクが咲きました。今年は「万作」。

マンサク 1:2011.03.26
▼マーク

冬のブナ林

じっと耐える事。寝袋を出して、野外でのキャンプを思い起しながら足を突っ込む。大惨事を思えばそれももったいない事だが。このブナも厳..

冬のブナ林:2011.03.25
▼マーク

セツブンソウ

今日もうっすらと雪でしたが、知人から10年前頂いた鉢植えのこのが、以後失せて気にしていました。地殻異常、天才人災という今、山形の..

セツブンソウ:2011.03.24
▼マーク

冬山異常

自然の驚異は冬山に限ったことではないが、巨大地震はそれに+する。月山朝日ガイド協会「GAGA」会長奥山氏名で湯殿山大雪崩情報が報..

冬山異常:2011.03.20
▼マーク

公園は

幸いな事に子ども達は学校に出かけた。車も通らず鳥も鳴かず深閑としている。

公園は:2011.03.17
▼マーク

頭垂れて

重いぼた雪で悲しそうに樹々は足れる。81才の僕だが戦前、戦後の生き方を悔いる。何故もっと原発に反対しなかったんだろうかと。聞いて..

頭垂れて:2011.03.17
▼マーク

冬に逆戻り

美しい筈の雪化粧が惨い仕打ちだ。雪かたずけで一時間かかった。さぞかし寒かっただろう。これから募金に出かける。

冬に逆戻り:2011.03.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る