ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

1/11の弓張平

山形市内は快晴。10時過ぎ急遽山に行く。西川町に入るや雪降り続く。ダムまでの112号線は久し振りの猛吹雪を経験。ただし、前方に大..

1/11の弓張平:2013.01.13
▼マーク

広場のブナ

ブナの広大さ、重々しさがむずかしい。

広場のブナ:2013.01.08
▼マーク

帰路

快晴の自然に触れ、すっかり満足した幸せの一団、お疲れさまでした。

帰路:2013.01.08
▼マーク

足跡?

これは何の足跡でしょう。小動物です。

足跡?:2013.01.08
▼マーク

今は空白の地

傷跡は雪の中。ここは月山荘跡。雪に埋もれ空白。

今は空白の地:2013.01.08
▼マーク

オオトチの下で

昼一緒に昼食楽しみたかったのですが、残念でした。スノーテーブルを作り楽しい会食の様子がありありと想像出来ます。

オオトチの下で:2013.01.08
▼マーク

西日を浴びて

西日を浴びて白銀にしじまが。

西日を浴びて:2013.01.08
▼マーク

ブナ林広場辺り

懐かしいブナ達が迎えてくれる所です。

ブナ林広場辺り:2013.01.08
▼マーク

どっしりと

快晴で風もなく凪である。こんなときブナの森は、どっしりと重みが伝わって来る。

どっしりと:2013.01.08
▼マーク

影の妖精

快晴で風もなく穏やかなブナの森の風景です.心和み我を忘れる一瞬です。

影の妖精:2013.01.04
▼マーク

アニマルトレッキング

これもウサギの餌探しですが、これから1〜2月交尾期にあたり、ランデブーが多くなります。

アニマルトレッキング:2012.12.30
▼マーク

周海沼で

昼食しながらスケッチ。完全に沼は塞がっていた。

周海沼で:2012.12.30
▼マーク

ミズナラの効用

ミズナラは尾根沿いに住処を設けている。崩れを防ぎ守り神だ。

ミズナラの効用:2012.12.30
▼マーク

2次林変容 2

木の姿一つで、立地条件が分かる。特に冬期間雪を利用して、夏場では行けない所でも歩ける。

2次林変容 2:2012.12.30
▼マーク

2次林変容 1

荒々しい湯殿山下ろしで木々の枝も男性的だ。

2次林変容 1:2012.12.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る